誤字脱字その2

明日出すレポートにはこれと似た問題でました。

問:41x^2 + 34y^2 + 24xy + 58x - 44y + 1 =0 で表される曲線によって囲まれた部分の面積を求めよ。

これは受験ブログにて唯一出した数学の問題なんですが大学入ってから類題やるとは…><
 
その問題は話題とは関係ないのでおいといて、
 
レポートの問題に誤字があって証明ができないとかいう噂が流れてたんですね。
 
実際に解こうとすると

  • 誤字のせいで計算量が倍増してやる気がなくなる。
  • それでもがんばって計算してもなかなかできない。

と分かれたのですね。
 
実際俺は「やる気がなくなる。その後やる気出してがんばったけどなかなかできない。結果やる気無くなる」
という状況が続いてたんですねぇ。
 
とうとうしまいには「できないことを証明すりゃぁいいんだよね?」とか思い立ったら
 
できないという証明があっさりできたんですなぁ。。
 
 
(本当に誤字なのかはどうかまだわからないけど)誤字だったとすると、
 
こういうときってどうすりゃぁいいんだろ。
 
誤字を訂正して解くべきなのか、解無し(条件不足により証明ができない)と書けばいいのか。
 
ともかく指示がない限り、何か書いた方がいいんでしょうなぁ。